幕 末 軍 艦 の 書

新 政 府 軍 艦 船


甲 鉄 艦
こうてつかん



 

艦種類/木造双スクリュー装甲艦ストーン・ウォール号

排水量/1390トン 全長/56.92メートル 全幅/9.91メートル

吃水深/4.34メートル 機関/往復動汽機2基 出力/1200馬力

速力/10.8ノット 備砲/28センチアームストロング前装砲1門

13センチアームストロング前装砲2門 (備砲は諸説あり)

装甲/114ミリ〜140ミリ 建造地/フランス・ボルドー

幕府が米国へ40万ドルで発注、30万ドルを支払い到着時払いとする。

明治元年に横浜に到着したが、米国公使は局外中立を宣言して幕府や

新政府への引渡しを拒否する。奥州平定により新政府軍の勝利が

決定的となった為、明治2年2月3日新政府に引き渡す。装鉄艦の舷側の

厚さは73〜120ミリである。宮古湾海戦では1インチ6連装ガトリング

機関砲は1分間に180発を撃った。明治4年東艦と改称し21年廃艦となる。

建造年/1864年




春 日 艦
かすがかん


艦種類/木造船 蒸気外車

排水量/1015トン 全長/73メートル 全幅/9メートル

出力/300馬力 檣三本 備砲/6門 チャンスー号

文久三年に英国で建造された薩摩艦。

建造年/1863年




丁 卯 艦
ていぼうかん


艦種類/木造船 蒸気内車

排水量/125トン

出力/60馬力 檣3本 備砲/5門

慶応三年に英国で建造された長州艦。

建造年/1867年




陽 春 艦
ようしゅんかん

艦種類/木造船 蒸気内車

排水量/530トン 出力/60馬力 檣2本 カガノカミ

全長/55メートル 全幅/10メートル 備砲/6門

元治元年米国で建造。秋田藩より徴収したものである。

5月11日の海戦では大森浜沖より砲撃し活躍した。

建造年/1864年




朝 陽 艦
ちょうようかん


艦種類/木造船 蒸気船

出力/100馬力 檣3本

全長/49メートル 全幅/7メートル 備砲/12門

安政3年蘭国で建造され10万ドルで幕府が購入。

慶応4年4月に富士、観光、翔鶴と共に新政府へ引き渡す。

5月11日の海戦で蟠龍艦より発射された一弾が火薬庫に

命中し撃沈する。

建造年/1856年




富 士 山 丸
ふじさんまる

艦種類/木造船

排水量/1000トン 備砲/12門

幕府が購入した軍艦で、鳥羽伏見の戦いでは敗走した

幕臣や新選組を江戸まで搬送した。慶応4年に新政府軍に

引き渡された後、江戸を脱した榎本脱走軍を追走し、

清水港に流れ着いた咸臨丸に飛龍、武蔵と共に砲撃した。




輸送船他



翔 鶴 艦 輸 送 船

観 光 艦 軍 艦

延 年 艦 輸 送 船

飛 龍 丸 輸 送 船

戊 辰 丸 輸 送 船

豊 安 丸 輸 送 船

武 蔵 丸 輸 送 船

晨 風 丸 雇 船

アルビョン号

カンカイ号

マルス号

ヤンシー号



このページは1時間毎に色が変化するようになっております
The music produced byDR(零式)さん


軍艦の書1へ行く



新選組屯所へ戻る


このページは幕末維新新選組の著作物です。全てのページにおいて転載転用を禁じます。
Copyright©All Rights Reserved by Bakumatuisin Sinsengumi